(さわ)平成30年9月23日
8/5 P5:40~ 小屋6:00~ パンケヌーシ峰11:10/11:30~ 芽室岳~ 小屋16:00/16:30~ P17:00 Oくん
芽室川 西峰北東面直登沢
- 核心は最後の急傾斜の詰め、要バイル
北尾根コース
- 笹が被ってる
目次
パンケヌーシ岳/芽室岳
【標高】 | 芽室岳1753m パンケヌーシ岳(芽室西峰)1746m |
【三角点】 | 一等 芽室岳 ?等 パンケヌーシ岳 |
【アイヌ】 | メム・オロ/泉地・それの処 パンケ・ヌ・ウシ/下流の豊漁沢(この川は鮭が多く上がる) |
【一口】 | 大正12年7月(1923)北大・松川五郎ら4人,案内人稲垣春太郎と芽室川から芽室岳に登る |
【ルート】 | 芽室川西峰北東面直登沢~北尾根コース |
【小屋】 | 芽室岳小屋 崩壊中 |
【林道】 | オマベツ林道 4㌔/2㌔復旧済だが車乗り入れビミョー 復旧近し |
【魚】 | いない |
【時間】 | P~パンケヌーシ岳/5h パンケヌーシ岳~芽室岳~P/4h |
GALLERY
雲海と紅葉ランチを堪能しつつも嫌がらせに近いガスで眺望は辛めだった、パンケ峰は沢から行かない限り踏む事は無かったのかもしれない
コメント