MENU

ユウトムラウシ川

(さわ) 平成30年7月28日~29日  

7/28 野営場5:30~ ユウトムラウシ花園14:30
7/29 ユウトムラウシ花園5:40~ 南沼分岐7:40~ 短縮登山口10:40 Dくん

ユウトムラウシ川
  • 核心はCo1250の2段滝、シャワーも登攀も嫌なら最悪左岸から巻けそう
  • 花園は虫だらけなので要蚊除けネット
  • 短縮に配車すると良い
トムラウシ山短縮コース
  • 激混み
目次

トムラウシ山

【標高】2141m
【三角点】一等 富牛良山
【アイヌ】トンラ・ウシ/水草(トンラ)・が生えている・もの
トモ・ラ・ウシ/腹の・粘液の・あるところ(温泉のわく沢の湯華の様子)【アルパインガイド23
・水垢の多い川
・花の多いところ?
【鳴男】ナキウサギの生息域
ヒマラヤから中央アジアの高原、アメリカのロッキー山脈などにしかいない珍しい動物
日本では北海道のうちでも
・石狩岳
・黒岳
トムラウシ山
・ニペソツ山
・然別湖
・芦別岳
・夕張岳
・日高山脈の一部
【ルート】ユウトムラウシ川~トムラウシ山短縮コース
【時間】P~トムラウシ花園/9h
【林道】野営地よりすぐ崩壊してるので入渓した方が早い
【魚】下流にオショロコマ
【新装備】GRAYL/UL.ウォーターピュリファイヤーボトル 浄水器
【亡装備】Black Diamond/Wsトレイル 花園のヤブ漕ぎで1本
【テン場】花園が極楽、虫が多い

<大雪縦貫道 - 北海道道718号忠別清水線>

【縦貫道】縦貫道 天人峡~新得トムラウシを繋ぐ観光道路の建設
大雪山系の東側、トムラウシ温泉付近から西側の天人峡温泉の下方に至る、延長115㌔の自動車道路

旧案 開発道路白川美唄線~俵真布林道~双子池~ユウトムラウシ林道
新案 白金林道~オプタテシケ山~トノカリウシュベツ川

  • 1958 大雪縦貫道路建設期成会発足
  • 1971 一部開発道路指定(どこの区間?白川美唄線?)
  • 1973 計画廃止
  • 2003 開発道路の指定廃止
【北海道の山 アルパインガイド23】

GALLERY

山行記

Co1250以外は基本何もない沢だがトムラウシ花園のテン泊は極上のひととき、ユウトムラウシ川は水量も少なく核心の2段滝はフェースの登攀が嫌ならシャワーを浴びれば良い、ここを越えると小滝の連続でユウトムラウシ花園へ、川も流れておりとにかく美しいカールのような地形、焚き火を失敗したのが悔しかった、翌日の三川台からの景色は美しいがトムラウシ夏道は相変わらずの人の多さで少しうんざり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次