MENU

大平山 ヒヤミズ沢 日陰ノ淵

(さわ)令和6年8月10日/11日       

8/10 林道P7:30~ Co490 17:30幕 8/11 Co490 6:30~ 大平山12:30~ 登山口P16:10 Oくん

ヒヤミズ沢 日陰ノ淵
泊川コース
Oくんへ引継
チャイナを鍛えちゃいな!)
目次

大平山

【標高】1191m
【三角点】一等 大平山(オオビラヤマ)
【アイヌ】オピラシュマ
「川奥に岩や崖がある」
ピラコアンペツの川の名から転訛したものという。
【一口】初代山谷のレーティングは!!※、格上げの理由はわからないがおそらく!!!の中でも一番簡単な部類の沢だろう、致命的に難しいところはなく追い込まれず楽しめたので悪い!!※感覚、確かにスッキの試金石かもね
今の実力は違うと思いつつ実は!!の【赤岳沢】の方が未だに悪い沢と感じる
【ルート】ヒヤミズ沢日陰ノ淵 ~ 泊川コース
 【破損】ウォータークライム80
度重なる荷揚げや藪漕ぎで各所ちぎれ、擦れで死にそう
Caravan沢タビ
1回目使用でチャック破損、ソール剥がれ、デザイン一新(黒ラインナップ)で悪くなったかヨドバシ(ICI)に不良品掴まされたか?ヨドバシ(ICI)が嫌いになりました
→後日談
ヨドバシ(ICI)返品交換に応じる神対応とのこと、沢を続ける限りヨドバシで買い続けます
【虫】マダニ2発、蚊とブユとアブに10箇所以上やられてボコボコ
【テン場】Co490 左岸に低い砂地、燃料少な目、増水にはおそらく耐えられず
Co480位から右岸の一段上を整地すればテン場は作れそう
Co500過ぎた位に左岸に小高い砂場あり燃料豊富、次の日気付いた
【魚】ヒヤミズ沢日陰ノ淵 ~Co450
サイズもそこそこ濃い、Co450辺りで姿を消す
【魚2】資源保護水面
大平川本支流 ヤマメ 4-12月
頭でっかちの20㌢位の魚影はヤマメ?なのか
【くま痕】濃い山域かなと思ってたが痕跡が無い、糞は登山道に

GALLERY

2024ヒヤミズ☆ファイヤー
ヒヤミズ花火だワッショイ!

山行記

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次