MENU

ラルマナイ川 左股~中股 Co730林道

(さわ)令和3年8月23日  

8/23 P6:30~ Co730 11:00/12:00~ P15:30 沼爺

ラルマナイ川 左股
  • 水量が少なく、魚はスレてる、ブタ沢
  • Co440のゴルジュみたいな深い小滝に20㎝強のイワナ、このサイズはここだけか?
  • Co550から魚走るも豆サイズ、Co730導水管は釣り堀だが豆サイズ
  • ロープ・ハーネスいらない
ラルマナイ川 中股
  • 水量少なく大荒れの見た事ない位のブタ沢、【定天イワナ沢】よりひどい
  • 滝も無く泥の汚いなめと最終の砂防付近Co340位に立派な小滝があるだけ
  • 魚がいない
  • ロープ・ハーネスいらない
目次

ラルマナイ川

【アイヌ】ララマ・ナイ/イチイの・川
ラルマ・ナイ/水無川
空沼(からぬま)→空沼(そらぬま)→ソラルオマナイ→ラルマナイ?
色々と解釈があり判別しない
【ルート】ラルマナイ川左股 ~ ラルマナイ川中股
【林道】ラルマナイ林道
ラガーマン付きゲートが工事のため開いていたが車は入れてない、良好
【ギョー】たぶん無い
【魚】スレた小魚
【亡装備】スノーピーク針外し

GALLERY

山行記

モチベも低いので近場の沢に釣りに行く、ネットでは結構釣れるみたいなことがあったが下流の方なのか?汚いしつまらないし釣れない最悪の沢だった、そりゃ魚もスレるわ、この川「カスである

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次